星野リゾートと言えば、一度は泊まってみたい宿として名前が挙がる憧れの高級リゾートホテルチェーン。
メディアにもしばしば取り上げられ、新オープンの施設は情報番組でも特集が組まれるほど。
女子旅、家族旅行、ペットと一緒に、と幅広いニーズに応えてくれるのはもちろん、その土地ならではのロケーションを生かしたコンテンツが豊富。
上質な空間で特別感のあるおもてなしが魅力です。
星野リゾート全国にどこにあるの?
本社がある長野県軽井沢を始めとした関東周辺のリゾート地や温泉地を中心に、全国各地に展開しています。
温泉は栃木や静岡に集中しているようですが、リゾートホテルは北海道から沖縄まで。
どこに泊まるか悩む過程も旅の楽しみの一つですよね。
「非日常」の「極上の休日」をテーマにしたラグジュアリーなブランド「星のや」は全国に5ヶ所、
「和」と地域の魅力を最大限に引き出し、現代の温泉旅館の「王道」を追求した温泉旅館「界」は14ヶ所、
充実したアクティビティで大自然と遊べる西洋型リゾート「リゾナーレ」は3ヶ所展開しています。
星野リゾートおすすめの場所はどこ?
どこもおすすめと言い切れるくらいそれぞれ違った魅力で個性的な宿がそろっていますが、それじゃあ絞り切れなくて悩ましさがつのるばかり。特に個性的な施設のおすすめポイントをご紹介しますね。
■その1:星のや 軽井沢
星のやの原点でもある軽井沢は、森の中にひっそりとたたずむすべて離れになった客室が特徴的です。
極上のプライベート空間で過ごす、何ものにも追われない贅沢な休日を過ごすことができます。
■その2:星のや 竹富島
沖縄の伝統建築で建てられた離れはまるで小さな集落のようで、滞在するというよりは離島で暮らしている感覚。
どこまでも青い空と海、白い砂浜に自分を解放して、日常から切り離された特別な時間を過ごせます。
■その3:星のや 富士
日本初のグランピングリゾート。
これまでのアウトドアの常識を覆す、全く新しい「快適な」アウトドアを体験できます。
ホテルのような居住空間でくつろぎながらも雄大な大自然に抱かれるという最高に贅沢な時間。
「遊び」は本格アウトドアなのも魅力です。
星のやトマムについて
トマムは北海道勇払郡占冠村にある複合リゾート施設です。
雲海テラスが全国的に有名ですね。冬にはスキー場や氷のホテルに宿泊できるアイスヴィレッジがオープンします。宿泊施設は「ザ・タワー」と「リゾナーレトマム」の2ヶ所。
トマムでは「ままらくだ委員会」という小さな子供連れの旅行にぴったりのサービスがあり、その充実ぶりは他では中々ありません。
専用ルームに始まりトイレグッズのレンタル、おむつやベビーソープなどのアメニティ、無料の離乳食サービスに託児施設まで。
親子で旅行の際にはぜひ候補に入れたい場所です。
他に目当ての観光地がある場合はちょっと交通の便が良いとは言い難いですが、広大な敷地と周囲の大自然のおかげで北海道を満喫できるアクティビティがたくさんあります。
北海道らしい環境でゆっくりくつろぎたい、思い切り遊びたいときにはベストと言えるでしょう。
星野リゾートまとめ
いかがでしたでしょうか?
星野リゾートについて、魅力をお伝えしました!!
ご紹介したのはごく一部で、どの宿も憧れと言われるのも納得な素敵なところばかりです。
旅行を計画する時にはぜひ参考にしてみてくださいね。