東京ドーム20個分以上!日本最大の黒姫高原スノーパーク!!
そんなすごいスキー場とはどんな所なんでしょう。
黒姫高原スノーパークについてまとめてみました。
黒姫高原スノーパークのアクセス方法は?シーズン券はいくら?割引ある?
黒姫高原スノーパーク
場 所:長野県上水内郡信濃町大字野尻3807
T E L:026-255-3176
駐車場:無料 1300台
■その1:黒姫高原スノーパークのアクセス方法
〇車で!
上信越自動車道信濃町ICから車で6分
信濃町ICをおりて、R119をたったの5㎞!
目印の看板が見えてきます!
※「近チュー」サービス!
一日10台限定でゲレンデに近い駐車場をキープできるサービスが「近チュー」です!
事前予約でコスモプラザ前の駐車場を利用することができます。
予約料金:1000円/台
対象車両:普通車のみ
中社時間:8:00~17:00
〇電車で!
東京から北陸新幹線で1時間30分→長野駅しなの鉄道北しなの線で30分→黒姫駅
大阪から東海道新幹線で1時間→名古屋中央線(しなの)で3時間→長野駅→黒姫駅
黒姫駅バスで15分→黒姫高原
■その2:シーズン券はいくら?
通常料金
高校生までがなんとジュニア料金!!
1日券
一般3900円/シニア3500円/ジュニア2400円/幼児500円/身障者3500円
2日券
一般7900円/シニア6400円/ジュニア4600円/身障者6400円
3日券
一般10000円/シニア9000円/ジュニア6400円/身障者9000円
午前券・午後券
一般3300円/シニア3000円/ジュニア2000円/身障者3000円
レンタルパック 1日券+スキーorスノーボードのセット
一般・シニア6900円/ジュニア特別料金3900円
回数券
回数券2800円/1回券600円
黒姫ファミリーパーク入場料
1名あたり500円
のりもの券
6枚つづり3000円/12枚つづり5000円
■その3:割引ある?
黒姫の割引はすごい!
該当するものがないか要チェックです!!
〇スペシャルプライス!!
今年で52周年を迎えた黒姫高原スノーパーク
なんと昭和52年(1977年生まれ・40歳)生まれの方は・・・
2円おまけのたったの50円
驚愕のお値段です!!
〇カップル割(性別問わず)
毎日限定5組ペアで
サンキュー価格の3900円
〇ジュニアレンタルパック
1日券+スキーorボードセット
サンキュー価格の3900円
とってもお特な黒姫の割引プラン。当てはまるものはありましたか?
黒姫高原スノーパーク日帰り温泉はどこがある?
せっかく黒姫高原にまで来たなら、スキーで冷えた体を温泉で温めてから帰りませんか?黒姫山は信濃富士とも呼ばれ、広大な国有林に湧出る良質な鉱泉があります。泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素冷鉱泉で、冷えて疲労した体を優しく温めてくれます。
アスティくろひめ
眼下に黒姫高原、正面には日本百名山でる「妙高山」のパノラマを満喫できる展望風呂が魅力的です。
場 所:長野県上水内郡信濃町大字野尻字黒姫山3884-298
T E L:026255-3181
営業時間:10:00~18:00 (受付終了は17:00サウナは15:00~21:00)
休 日:不定休
アクセス:車 上越自動車道信濃町ICより車で10分
電車 しなの鉄道北しなの線 黒姫駅よりタクシーで10分
(ご宿泊の場合、送迎あり)
料 金:大人600円/子供400円 (大人は中学生以上・子供は4歳から)
「アスティくろひめ」の広い展望風呂は大好評!
ガラス越しに見る景観に浸りながら、ゆっくり温泉を楽しんでくださいね!
もちろん宿泊も可能!39周年を迎える「アスティくろひめ」はお得なプランやイベントがあります!!
黒姫高原スノーパーク宿泊施設でおすすめはどこ?
せっかくだから泊まりたい!そんな方には・・・
■その1:黒姫ライジングサンホテル
場 所:長野県上水内郡信濃町野尻字瑞穂3807-5
アクセス:信濃町ICから車で5分 黒姫高原から車で2分!!
温泉ではなく普通のお風呂ですが、24時間入浴できます。
年末年始限定で夕食バイキング&リフト券付きプランなどもあります!
黒姫スノーパークオープン記念でリフト券プレゼントプランもあります!!
和洋室のお部屋もあり、ゆったり過ごせそうです。お食事のボリュームもあり人気です。
■その2:ゲストハウスLAMP
場 所:長野県上水内郡信濃町野尻379-2
アクセス:信濃町ICより国道18号を野尻湖方面へ
黒姫駅への無料送迎あります。
黒姫高原から約3.8㎞
レストランとアウトドアスクール併設の雰囲気もステキなお宿!
歩くスキーツアーなども体験できます。
和室も落ち着いたおしゃれな雰囲気。カフェレストランでは10種類のクラフトビールやワインも用意されており、特別なディナーも堪能できます!
パーティースペースもあり、最大40名まで宿泊できるゲストハウスもあります。
じゃらんのクチコミでも高評価のお宿。
黒姫高原周辺の宿泊施設は少なめです。少し離れた斑尾高原の方にも宿泊施設がありますが、斑尾高原のスキー場も人気ですので、早めの予約でお部屋を確保したいですね!
黒姫高原スノーパークまとめ
黒姫高原スノーパークのまとめ、いかがでしたか?
黒姫高原スノーパークは国内最大級のスキー場とあって、のりもの券で遊べるファミリー
パークも大人気!ぜひ家族でいってみたいスキー場です!!
今年のスキーは黒姫できまり?!