日本でもハロウィンが定着してきましたね。
大人も楽しいハロウィンですが、子供たちが思い思いの衣装で参加している姿は格別に可愛らしいもの。
SNSを見るとお姫様やドラキュラに天使や悪魔、動物やアニメキャラクターまで気合の入った手作り衣装がたくさん紹介されていて、圧倒されちゃいます。
ウチの子にも着せてみたいけど難しそうだし、時間がかかりそう…
もっと簡単にできる可愛いコスプレのアイディアがないものか、探してみました。
>>>楽天市場のハロウィン特集!!仮装からアイテムまでそろってます!!
ハロウィンのコスプレ子どもを可愛くする簡単な方法
おすすめの子どものコスプレ方法は、
100均プラスアルファで衣装を用意することです。
今は100円ショップでもクオリティがとても高いので、コスプレグッズも使えるものが増えていますよね。
ただそのまま着てしまうと全く同じ格好の子が絶対いると思うので、ちょっとだけ手を加えるのがポイントです。
魔女の帽子やカチューシャにラメ入りのリボンを巻き付けたり、かぼちゃの小物をくっつけたり。
マントの襟もとにかぼちゃのガーランドをつけてみるのもいいですよ。
家にあるものをリメイクするのも簡単です。
例えばパパの黒いTシャツをワンピース代わりに着て赤いリボンのカチューシャをつけたらキキの衣装になりますし、
黄色いトップスを着て、黄色のチュールスカートを胸下あたりではくとベルのドレス風に。
造花などで飾っても可愛いです。
耳付きカチューシャと尻尾を付けるだけでも立派な動物の衣装になりますよ。
ハロウィンメイク可愛くメイクや小物はなにがいい?
子供の肌のことを考えると、ばっちりメイクをするわけにはいきませんよね。
小さな子なら水で落とせる子供用メイクでもリップだけにして、後は頬や額にペイントをしてあげると喜ばれるのではないでしょうか。
かぼちゃやお化け、ハートや黒猫などのシールもありますね。
顔全体にペイントするのは写真を撮るのにはいいですが、イベントで長時間落とさない場合目をこすったりしてしまうので避けた方がいいかもしれません。
衣装を作って、メイクをしたら小物もハロウィン仕様にしましょう。
フェルトをかぼちゃやコウモリの形に切り抜き、2枚合わせてポーチ上にしたものに紐を付けたら簡単なポシェットになります。
黒やオレンジのスリッポンにアップリケを貼ってみてもいいですよ。
ハロウィンコスプレ可愛く子どもが通販でするには?
ハロウィン用の衣装を購入するならインターネット通販がおすすめです。
種類が豊富で、近くに店舗がない人間の強い味方です。
大手ショッピングサイトなら数ある商品を比べて買えるので慣れていなくても安心できます。
多すぎて選べないと思うかもしれませんが、欲しいもの具体的に決めてから探すと楽ですよ。
小物もたくさん売られているので制作できないものを買うなど上手に活用してくださいね。
通販と言えばAmazonと楽天ですが、
毎年楽天市場ではハロウィンの時期に合して特集が組まれています。
子ども用から大人の仮装まで種類が豊富にあり。
小物やアイテムもたくさんあります。
見やすく特集で分かれています!
これでどんな仮装が人気なのかもわかりますよ!!
>>>楽天市場のハロウィン特集!!仮装からアイテムまでそろってます!!
ハロウィンのコスプレ子どもまとめ
いかがでしたか?
色々書きましたが手作りじゃなきゃいけない決まりもありませんし買わなきゃいけない決まりもありません。
せっかくのイベントですから準備から楽しみましょう!