もうすぐ父の日ですね。
「ありがとう」の気持ちはあるのに、照れくさくて伝えるのは難しいものです。
一年に一度の父の日は、感謝の気持ちを伝えるチャンス。
でも、いざプレゼントを贈ろうと思っても、何が喜んでもらえるのか悩んでしまいますよね。
今回は、60代の父親にオススメのプレゼントをご紹介したいと思います。
父の日2018年はいつ?
毎年、お花屋さんのカーネーションはもちろん、デパートなどのカーネーションのディスプレイが、母の日が近いことを気づかせてくれますよね。
ところが父の日はうっかり忘れてしまいがち。
もう過ぎていた!なんて事がないようにカレンダーや手帳に、今のうちに父の日を書き込んでおきましょう。
今年の父の日は、6月17日、日曜日です。
父の日2018年はプレゼント60代に人気商品は何?
60代の父親への父の日のプレゼントとなると、もうすでに何十回と贈っているかもしれませんね。
正直、ネタ切れですよね・・・。
ではあらためて、2018年の60代の父の日のプレゼントの人気商品を見てみましょう。
・人間ドックのチケット
・ネクタイ・ネクタイピン・名刺入れ
・Yシャツ(オーダーシャツ)
・趣味の物
・コーヒーメーカーなどの家電と、実用的な物が目立ちますね。
その他にも食べ物では、松阪牛のステーキやうなぎ。
飲み物では、日本酒、ワイン、ビールなども。
父の日2018年は健康グッズおすすめは何がいい?
今の60代はまだまだ元気でアクティブ。
それでも60代は体のメンテナンスが必要な年代ですね。
健康を気にする60代のお父さんに、健康を手助けする贈り物をしてはいかがですか。
オススメの健康グッズは、
・血圧計
・体脂肪計
・歩数計
・健康枕
・健康サプリ
いつまでも元気で過ごして欲しい気持ちをプレゼントで伝えましょう。
父の日でプレゼントに迷ったときに役立つサイトは?
父の日のプレゼント色々と考えたけど何をあげたらいいのかまだわからない場合には、
そんなプレゼントに悩んでいる人に参考になるのが、
楽天市場なんです。
そのなかでも父の日に限定したプレゼントランキングもあり、
プレゼント選びの参考にもってこいなんです。
予算別に3000円未満のギフトや、
3,000円~4,999円のギフト、
5,000円以上のぐふぃとを選ぶことができたり、
2018年の楽天市場でのベストコレクションで人気の商品を探したりと、
テーマや探しかたがいろいろまとめられているので探しやすいですよ。
ぜひ父の日のプレゼント選びの参考にしてください。
父の日2018年まとめ
いかがでしたか。
娘や息子の若い感覚で選んでもらった服や小物は、新鮮で嬉しいかも知れませんね。
趣味や家電も自分ではなかなか買わない物を、プレゼントされれば嬉しいでしょう。
何より、自分の為に悩み選んでくれるプレゼントは気持ちが伝わりますよね。
今回は、60代の父親にオススメのプレゼントをご紹介しました。
是非参考にしてみて下さいね。